Giant Step

サラリーマンから公立高校教師へ転身、世界史と地理を教えています。30歳からの人生を綴ります。

2023年を振り返る(投資編)

2023年の投資を振り返ります。

夏にサンウェルズという企業の株を買ったぐらいで、基本は放置の一年。年間で約150万のプラス収支(配当以外は税引前)になった。

日経平均は1年間で7,000円程度上昇(率にして約20%)なので、儲かっていなければおかしい相場ではあった。自身の評価残高は20数%プラスなので、めっちゃうまくいってるやん!と声高に叫ぶのは早計である。

内容は、昨年度購入した守谷輸送や長年マイナスでホールドし続けた西華産業などが爆上げしたことが大きい。商社株は年の後半に円高に振れたことでやや伸び沈んだがそれでも配当含めて優秀な成績。もう10年近くの戦友である日立はついに1万円の株価突破で感涙。

年間の配当額を調べると約15万円ほど。NISAで非課税になっていることも大きいが、やはりどこも配当性向を上げてきているのがよくわかる。

投資型の保険も昨年に引き続き新たに購入。アメリ金利の高さを生かした外貨建て一時払終身保険。為替リスクはあるけど、為替が80円ぐらいにならないことには損しない設計になっているので、投資としてはかなり手堅い。


2024年相場は何といっても、アメリカ大統領選挙が鍵になるでしょう。台湾総統選からの中国の対応も気になります。ウクライナやガザもはしばらく終わらなさそうだし、ポジティブなニュースが欲しいところ。ガザ戦争もになりそうです。

新NISAでは積み立てで新たな資産形成が始まりそうです。

2023年を振り返る(競馬編)

衝撃の回収率52%

ご覧の通り、これまで回収率70%切ったことがなかったのにここまで落ちるとはかなりショックです・・・

これまでと違うのは、ワイド馬券を買い出したことで、これは悪くないと思っていたのですが合わないのか、買い方がダメなのか、変に買い目が増えてしまっていたのかもしれません。万馬券も1回しかないと寂しすぎる状態。

馬券詳細を分析すると、洋芝と直線の長い競馬場だけは悪くないみたいですが、他がボロボロ。来年は調子が戻るまで様子見ながらやっていこうと思います。

今年はなんと言ってもイクイノックスの年。早々に引退してしまったのは残念でしたが、こんなに強くてタフな馬はそうそうお目にかかれないことでしょう。天春はリニューアルオープンした京都競馬場で生観戦できたのが楽しかったので、来年も一度は足を運びたい。

今年もたくさんの素敵なレースありがとうございました!

来年は京都競馬場がいよいよリニューアルオープンするので、久しぶりに生で観戦できるのが楽しみでなりません。


<参考:回収率推移>
2011年 113%
2012年  80%
2013年  73%
2014年 104%
2015年  79%
2016年  88%
2017年  80%
2018年  96%
2019年  70%
2020年  75%

2021年  73%

2022年  76%

2023年  52%

2022年流行語で振り返る

自分なりの流行語で2022年を振り返ります。

それではまずはノミネートされた30語から。


■朝の保育園  ■保育園休園  ■肘内障  ■寝かしつけからの寝落ち

■卒業  ■歴史総合  ■観点別評価  ■オンライン授業対応

■注文住宅検討  ■オミクロン

■W杯  ■本田解説      ■ABEMA  

■全国旅行割  ■ブルーボトルコーヒー

■東京リベンジャーズ   ■ケンドリックラマ― 

■冷蔵庫冷凍庫収納   ■完全ワイヤレスイヤホン

■ワイドと枠連   ■競馬穴馬サークル

■インフレ  ■高タンパク

プロテイン  ■豚丼    ■VITAグレープフルーツ

■UFO(カップ焼きそば) ■吉野本葛  ■ニンニクチップス(自家製)

■安眠マウステープ

 

 次にトップ10と年間大賞。

 

<年間大賞>

■卒業(転職後の大きな一区切り)


<トップ10> 

■朝の保育園(毎朝送るのがルーティン)  

■保育園休園(クソシステム)

■寝かしつけからの寝落ち(結果、平均睡眠時間長し)

■歴史総合(新しい挑戦)

■注文住宅検討(色々な話を聞きに行った)

■W杯(盛り上がった)

■全国旅行割(フル活用)

■高タンパク(プロテインを機に)

■競馬穴馬サークル(LINEオープンチャットとPodcast

■オミクロン(初罹患)

 


今年は初めて卒業生を送り出せたことが最も印象的な1年でした。

4月からは授業の負担がこれまでより少なくなり、これがすべてに都合よく働いてくれました。まず、「保育園で誰か陽性が出たら即休園」というクソシステムにも何とか対応できた。また、夜の寝かしつけは昨年よりはスムーズになったものの、それに伴い自分も一緒に寝落ちしてしまう日が多数。これまでは夜に仕事することも多かったので、こちらも助けられた。でもおかげで睡眠は例年になくたっぷりとることができたのは結果的に良かったと思っています。

プライベートでは住宅購入の検討を始めて、秋以降は色々と動き回りました。あまり焦らずこれからも継続的に検討していきたいです。

これを書いている今は、コロナ罹患後の後遺症的なものを少し悩まされています。とにかく今は体調がスッキリしてほしいとそればかり願っています。2023年は授業の負担も重くなるので、うまいことバランス取りながら頑張っていきたいです。子供の成長の速さと素晴らしさを感じた2022年であったので、子供との時間は今しか体験できない至高の贅沢・エンタメとして前向きに育児にも関わっていきます。

 

 

2022年マンスリーハイライト!

2022年マンスリーハイライト!

 

<1月>

共通テスト直前の4日間、色々あって生きた心地がしなかった。初PCR検査、陰性。受験生を抱えながらのコロナ(オミクロン)対応、地獄編突入。

<2月>

保育園休園が相次ぎ、交代で仕事休む日々が続く。ウクライナ侵攻始まる。

<3月>

卒業式。生徒だけでなく自分にとっても大切な大切な節目の日になりました。3年間ありがとう。

<4月>

休む間もなく入学式。気持ち新たに次の3年間が始まる。3回目のワクチンはやはり副反応が強くしんどく、もう打たないと決意。遠足で奈良は定番。

<5月>

動物園など色々なところに連れて行けた。春ってすごい。

<6月>

コーラスコンクールと学園祭、毎年感心させられる。那須川天心vs武尊。アンパンマンミュージアム

<7月>

安倍晋三暗殺の一報。RSウイルス、シーソー呼吸。

<8月>

数年ぶりにゆっくりできた夏休み。

<9月>

注文住宅の話を聞きに行った。希望エリアは土地が高すぎる問題。買うか買わないかは別にして、情報を集めて整理するプロセスは嫌いではない。

大学の友人と飲みに行った×2。こういうの久しぶり。

<10月>

全国旅行割を使って近隣都道府県を攻めに攻める。

<11月>

W杯が始まる。ドイツに勝ち、コスタリカに負け、スペインに勝つ。こんな展開誰が予想したか。0時開始、4時開始の日々。

<12月>

年の瀬にコロナ罹患。超絶しんどくてこれを書いている今も後遺症的なものに苦しんでいる。

2022年を振り返る(投資編)

2022年の投資を振り返ります。

珍しく買えた1年だった。

3月に丸紅と三井物産を仕込む。これが当たり、年始からのオミクロン&ウクライナ侵攻コンボのダメージを自力で取り戻せたのは大きい。

日経平均は1年間で3500円程度下落(率にして10%)。それに対して自分の評価残高はプラスに転じているので、投資として成功したと言えるでしょう。日立株価もぐんぐん上がってきたのも貢献度高い。

守谷輸送も仕込んだが下落の一方で、んーちょっと買うタイミング間違ったかなぁと反省。少し戻ってきたが、次の1年間で判断したい。

投資を始めてもうすぐ10年経つ。ふと、これまでの配当金の累計ってどれぐらいになるんだろうと調べたら55万円もあった。バカにできない。

投資型の保険も来年で払い込みがほぼ終わることもあって、年末に新しい商品を買った。外貨建て一時払終身保険メットライフのサニーガーデンEX。アメリカの利上げを逆手にとった商品。多少の為替リスクはあるけれど、10年間できっちりプラスになってくれる。毎年利息として約4%の配当があるのが嬉しい。


利上げ、インフレ、為替変動など基本荒れファクターに加えて、ウクライナ侵攻や中国台湾問題など不安定な世界情勢もあり、ますます読めない2023年相場になりそうです。新NISAも始まるので、強気に攻めていきたいと思います。

2022年振り返り(カテゴリー別)

恒例の一年をコンテンツごとに振り返ろうコーナー。

各テーマで2022年最も心動かされたモノ・出来事を簡単に総括。


【旅行編】
神戸、京都×2、奈良、大阪(高槻)と5回、プチ旅行に出かけられた。

全国旅行割をフル活用してくれた妻に感謝。


【音楽編】
<洋楽>

ケンドリックラマ―、ザ・スマイル、ジャックホワイト。この3枚の新譜が抜群に良かった。特にケンドリックはめちゃくちゃハマった。

<邦楽>

藤井風、あいみょんELLEGARDEN。アルバムではこの3枚の新譜。藤井風とあいみょんはまぁさすがという感じ。エルレは16年待った。いつか出してくれると思っていた。


【ライブ編】
今年もフジロックのオンライン配信に助けられた。2022年は一つ二つ生のライブに行きたいなー。

 

【映画編】
計22本観た。

良い作品に出会えた一年だった。アプリFillmarksで4.0以上付けた作品には★を付しているので、豊作さがよくわかる。

映画館作品ではトップガンマーヴェリック、自宅鑑賞ではタクシー運転手が頭一つ抜けていて、次にミニシアター系の佐々木インマイマインと街の上でが非常に良かった。

 

(映画館)ドライブマイカー、ウエストサイドストーリー、トップガンマーヴェリック★、キングダム2、チケットトゥパラダイス、スラムダンク

(DVD等)佐々木インマイマイン★、街の上で★、スパイダーマンホームカミング、アルキメデスの大戦、坂道のアポロン、浜の朝日の噓つきどもと、ブラインドスポッティング、僕のヒーローアカデミアTHE MOVIEライジング、タクシー運転手★、スパイダーマンファーフロムホーム、墨攻、うみべの女の子、MONOS、君が世界のはじまり、コーダあいのうた★、スパイダーマン・ノーウェイホーム


【読書編】

計10冊(ちょい読み含む)程度。相変わらず全然読めていないが、久しぶりに小説を読めたし、歴史系の本にも少しずつ着手できたことは良かった。ベストブックは以下のとおり。

『教科書に書けないグローバリストの近現代史』(歴史)
『すべての不調は自分で治せる』(自己啓発
『AXアックス』(小説)

 

【漫画編】

キングダム、怪獣8号、東京リベンジャーズを読んだ。「アニメを待たずに読みたいか」という興味度の指標ではキングダムと東リベは熱い。


【ドラマ編】

計14本視聴。

『ミステリと言う勿れ』がベストです。おもしろかった。1クール2本、計8本を定着させたい。

(1-3月クール)ミステリと言う勿れ、DCU

(4-6月クール)ナンバMG5、未来への10カウント、やんごとなき一族、マイファミリー

(7-9月クール)赤いナースコール、ユニコーンに乗って、六本木クラス、晩酌の流儀

(10-12月クール)silent、親愛なる僕へ殺意を込めて、闇金ウシジマくん外伝闇金サイハラさん、絶メシロード


【アニメ編】

東京リベンジャーズにかなりハマった。次のシーズンが楽しみ。チェンソーンマン、ブルーロックあたりも押さえている。

 

【ベストバイ編】

昨年の食洗器とドラム式が最強すぎて、これっていうのはなかった。

食系では…

プロテイン(寒くなるに連れて下降気味)

・本葛(風邪対策)

・UFO(今さらながら焼きそばはこれ最強説が自分の中で定まる)

2022年を振り返る(競馬編)

「新人今村聖奈ジョッキーの活躍」

「新たな外国人騎手の襲来」

「福永、調教師へ」

2022年はこの3つが印象的。今村聖奈はダートで強かった。軽量活かして先行逃げ残りが新人の生きる道のところ、しっかり追って勝てている。

ムーア、Cデム、レーンなどはもはや常連となっているが、今年はマーカンドとムルザバエフの2人がめちゃくちゃ良かった。人気薄でもガンガン馬券圏内にもってくる。最後のホープフルで90倍の単勝を当てましたが、ムルザバだったから買った(勝った)のです。

福永の調教師転向は噂されていたがやはり本当でした。応援しています。

 

2021年のGⅠはとにかくルメールか横山武史のどっちかが勝ってたイメージがあっただけに、2022年は色んなジョッキーが活躍した印象。初勝利も多かったように思います。ルメールも不調気味で、群雄割拠。

馬ではタイトルホルダーが逃げ馬として清々しい走りをしてくれて、今年はこの馬かなぁと思っていました。が、凱旋門賞での大敗、まぁこれはいいとして有馬でも大きく負けた。中山が苦手なだけかもしれないのでまだまだ見限れないが、やはり現状ではイクイノックスの強さが目立った2022年でした。

 

さて、年間トータル回収率は76%と満足いく数字ではないです。今年はワイドと枠連という新たな境地を得て、これが悪くないので来年こそ100%越えを目指したい。

万馬券的中は7回。最高払戻は、ファルコンSの3連複44,260円。13番人気のタイセイディバインが頑張ってくれました。

開催別に見ると、意外と地方が悪くない。阪神がダメでした。

騎手別に見ると、とにかく川田がダメ。昨年も川田は50%切ってる。平場で川田は避けていった方がいいのかも。


今年もたくさんの素敵なレースありがとうございました!

来年は京都競馬場がいよいよリニューアルオープンするので、久しぶりに生で観戦できるのが楽しみでなりません。


<参考:回収率推移>
2011年 113%
2012年  80%
2013年  73%
2014年 104%
2015年  79%
2016年  88%
2017年  80%
2018年  96%
2019年  70%
2020年  75%

2021年  73%

2022年  76%